こんにちは!BEAUVESスタッフの内手です🎀
未だ、フィリピンの余韻に浸っています・・・💭
フィリピンといえば暖かい国なので、バナナやマンゴーなどのイメージを持つかたが多いと思います🧡
私のフィリピンの実家には、バナナとマンゴーとヤシの木がたくさん植えてあります🌴
なので、「フルーツ食べたい気分!」「朝ごはんはフルーツがいいなあ」などいうと、すぐに親戚が何かしらのフルーツを取ってきてくれます😂
ほぼ、フルーツ食べ放題にいる感じですよね😭✨💗
時期によって、採れるフルーツも偏ってますが、バナナとマンゴーはいつでも食べられるので最高です💛
日本ではあまり知られていない、ランブータンというライチによく似ているフルーツの木もあります✨
↑↑↑こちらがランブータン!↑↑↑
見た目が少し気持ち悪いですが、中身も味もほぼライチでとても美味しいです😋
ところで皆さまは、グリーンマンゴーを食べたことはありますか?
日本では完熟した黄色いイエローマンゴーが多いのかなあと思います!
しかしフィリピンでは、まだ未完熟のグリーンマンゴーもポピュラーに食されています😳
グリーンマンゴーの味は、未完熟なのでとても酸っぱい😣
また、固いので噛むときにポリッとした感触です!
そのまま食べることもできますし、塩や醤油につけて食べたりもします😄
メジャーな食べ方は、バゴーンという小さなエビをペースト状にして塩などで味付けしたフィリピン特有の調味料につけて食べる方法!
グリーンマンゴーの酸っぱさと、バゴーンの味の組み合わせがクセになります🤤
フィリピンでは、グリーンマンゴーをおやつやおつまみとしてよく食べているので、みんなでお酒を飲んでいる時に、急にいとこがどこか行ったと思ったら、グリーンマンゴーを採りに行って帰ってくるなんてことも😂
お酒を飲んだ次の日の朝には、ココナッツを採ってココナッツウォーターを飲むのがお決まり💖
ココナッツウォーターは、二日酔いにいいとされているのでありがたいです😂
THE南国の暮らしですよね🌴
今回は、先ほど出てきたココナッツの効能についてお話ししていきます🥥💓
🥥ココナッツとは?
ココナッツとはの正体はヤシの実(ココヤシ)。
ココヤシやココナッツの「ココ」とはポルトガル語やスペイン語で「猿」という意味です。初めてココナッツを見た人が、殻のでこぼこした形が猿の顔のように見えるとしたことから「ココナッツ」になったそうです!
ヤシの実の部位によって、ウォーターやオイルなど、採取される素材が異なります。
どのような素材があるのか?それぞれの特徴と合わせて紹介します。
🤍ココナッツミルク
ミルクという名ですが、乳は一切含まれていません。ヤシの内側にある白い層、「胚乳」をを圧搾し、抽出した乳白色の液体で、甘い香りがしますが糖質はゼロです。タイカレーやアジアのドリンクによく使われています。ちなみに、ココナッツミルクを粉状にしたものがココナッツミルクパウダーで、水に溶かすとココナッツミルクになり、ココナッツパウダーとは異なるのです。
🤎中鎖脂肪酸、マグネシウム、カリウムが豊富
液体のココナッツミルクは約80%が水分。カリウムは約460㎎含まれています。代謝に欠かせないマグネシウム、エネルギーになりやすい中鎖脂肪酸の含有量が多いのも特徴。
🤍ココナッツオイル
ヤシの実から作られる油脂。ヤシの実の皮の内側にある胚乳から抽出し精製したオイルです。
🤎中鎖脂肪酸が豊富
ココナッツミルクやウォーターとは異なり、水分はゼロ。100%脂質な純粋なオイルです。エネルギーになりやすい中鎖脂肪酸を多く含んでいます。MCTオイルは、ココナッツオイルから中鎖脂肪酸のみを抽出したもので無味無臭で冷やしても液体をキープ。
🤍ココナッツファイン
完熟したヤシの実の胚乳を削ったのは、ココナッツファインと呼ばれ、しゃりしゃりとした食感が特徴。細長く削ったものは「ココナッツロング」、砕いたものは「ココナッツチャンク」、粉末にしたものは「ココナッツパウダー」と呼ばれます。
🤎カリウム、マグネシウム、食物繊維、中鎖脂肪酸が豊富
ヤシの実の胚乳を乾燥させたもので、ココナッツミルクのミルク分、油分、ミネラル、食物繊維などの栄養がギュっと詰まった状態です。ちなみに「ココナッツファイバー」と呼ばれる商品は、胚乳に含まれるミルク分、油分が取り除かれており、食物繊維が凝縮されています。
🤍ココナッツウォーター
南国の観光地などで若いヤシの実に穴をあけてストローで中のジュースを飲んでいる光景を見かけたことがありますよね?これがココナッツウォーターです。
未熟な実に詰まっている胚乳水透明な液体で、優しい甘さが特徴。実が熟すと皮の内側にある胚乳に吸収されるので、若い実からしか採取できません。
🤎カリウム・カルシウム・マグネシウムが豊富
ココナッツウォーターの95%は水分。適度な糖質、ミネラルが含まれており、ココナッツウォーター1カップ(約200g)に、糖質は約9g、カリウムは約460㎎、カルシウムは約22㎎、マグネシウムは約12㎎入っています。
🥥ココナッツの効果
🤍むくみ解消や血圧を下げる効果
浮腫みや高血圧の原因のひとつは、塩分の摂りすぎなどによる、体内のナトリウム量の増加です。
体内にナトリウムが増えると、体は塩分の濃度を薄めるために水を溜め込むため、むくみにつながります。
また、水分が増えることで血液量も増え、血圧が上昇してしまいます。
ココナッツパウダーやココナッツミルク、ココナッツウォーターに豊富に含まれるカリウムには、ナトリウムの排出を促す働きがあり、むくみを解消する効果や、血圧を下げる効果が期待できます。
🤍ダイエットにおすすめ効果
ココナッツオイルで作った「ヴィーガンバター」は、乳製品のバターや植物性のマーガリンよりもカロリーが控えめです。
また、ココナッツオイルやココナッツミルク、ココナッツの果肉には中鎖脂肪酸の「ラウリン酸」が豊富に含まれています。
ラウリン酸は、体脂肪になりにくくエネルギーとして分解されやすいため、ダイエットや体型維持に役立つと言われています。
さらに、ココナッツの果肉に豊富な食物繊維は、腸内の環境を整え、便通を促す働きが期待できます。
🤍脳の健康への効果
ココナッツに含まれるラウリン酸は、体内で分解され「ケトン体」という物質の生成を促進します。
ケトン体は、脳のエネルギー源となって脳の活動を活性化させる働きがあり、認知機能の改善や認知症の予防にも役立つと言われています。
また、ラウリン酸には抗菌・抗ウイルスの作用もあり、感染症などの予防効果も期待できます。
🤍美肌を促す効果
ココナッツオイルは、サラリとした使用感で肌にスムーズに馴染みやすいこともあり、スキンケアオイルにもおすすめ。肌の水分量を良好にし、湿疹の症状を軽減させることがわかっています。
また、ニキビの原因菌にも有効な抗菌効果もあると言われています。
さらに、ココナッツオイルに含まれるビタミンEは、紫外線をブロックし、日焼け対策にも役立ちます。
糖質が低いので、適度な摂取は美容・健康にとても良いですが、栄養分が高い分、脂肪分も高いため摂取しすぎてしまうとカロリーオーバーになってしまい、太る原因となる場合があります😱
🤍ココナッツオイル…1日大さじ2杯
🤍ココナッツミルク…1日150ml〜200ml
が目安です!
スーパーやドン・キホーテなどにも、ココナッツウォーターなど置いてあるので、是非買ってみてください😆
いかがでしたか?ココナッツには、美肌効果とダイエット効果がたっぷりです😍
むくみを気にしている方・美肌になりたい方はセルゼロスマートがおすすめ✨
セルゼロスマートとは、ボディエステとフェイシャルエステの両方を叶えてくれるエステマシンです🧡
むくみが気になる方はラジオ波!
美肌になりたい方はエレクトロポレーションとサーマナイフがおすすめです😊
当店はセルフエステサロンなので、ご自身の気になる箇所を好きなだけ当てることができます👏🏻
スタッフも常に在住しているので、わからないことなどもご相談できます🙋♀️
ご来店お待ちしております☺️
本日も最後までお読みいただきありがとうございました🌱
コメント