WEB予約
電話
LINE
アクセス
美容

MBTIと消化不良🤔

こんにちは、BEAUVESスタッフの内手です🌷

皆様は“MBTI“をご存知ですか?🤔

MBTI…人々の性格を16のタイプに分類することです。

この診断は、個人の認識、決定の理由、処理方法などを自己申告し、それを基に性格を診断します。

今、MBTI診断は世界45ヵ国以上で活用されている国際規定に基づいた性格検査なんですって😳

私もよく、友達と話していて、「〇〇、MBTIなんだったっけ?」などの会話がたまにあります😂

初めて会う人との会話の中では、MBTIを聞くのが定番という話もよく聞きます!

まだ診断をした事が無いという方は、「MBTI診断」と検索してみてください🔎

10分ほどの長い診断になるのですが、自分の性格を判断してくれます!そして、どのタイプと相性がいいのかなどもわかります😇

簡潔にしたMBTI診断もあるので、ご紹介していきますね✨

【MBTIタイプの概念とその魅力】

MBTI診断では、4つのカテゴリーをさらに2択に分類し、性格を振り分けます。これらの要素を組み合わせることで、16種類の性格が形成されます。

それぞれのタイプには、独特の特徴や魅力があります。

◆MBTI:EとIの違い

エクストロバート(E)→社交的で、思ったことをすぐに口に出す性格。

イントロバート(I)→基本的に前に出たくない性格で、初対面や大勢の中では控えめになる傾向がある。

[この二つの性格は、人々のエネルギーの源を示しています。]

◆MBTI:TとFの違い

センシング(S)→現実主義で、事実をそのまま受け取る性格。

直感的(N)→理想主義で、未来や概念を重視する性格。

[情報の受け取り方や、解釈の方法を示しています。]

◆MBTI:TとFの違い

シンキング(T)→合理的で、真実を優先する性格。

フィーリング(F)→人情を大事にし、人の気持ちを優先する性格です。

[判断や意思決定の方法を示しています。]

◆MBTI:JとPの違い

ジャッジメント(J)→几帳面で、計画通りにk物事を進めることを好む性格です。

パーセプション(P)→臨機応変に対応できる性格で、規則や締切には弱い傾向があります。

[物事に対するアプローチや態度を示しています。]

大まかに分けるとこんな感じです🙄

皆様のMBTIは何でしたか??

ちなみに、私は“INFP“です⭐️

INFPは、日本人で1番多い性格だそうです🤭

是非気になる方は、ネットで調べてもっと細かく診断をしてみてください☺️

話は変わって、、、

今回は「消化不良」についてお話ししていきます📢


消化不良とは・・・

従来の消化機能が落ちることで、身体に不調をきたす状態の事を指します😶

従来の消化機能としては、口から摂取し、、、

食堂➡胃➡十二指腸➡小腸➡大腸➡直腸 と繋がっています

ほとんどの栄養が吸収される場所は小腸😮❗❗❗❗

小腸は、絨毛構造といって内側の壁が絨毛と呼ばれその表面は突起状になっています。

突起の中には、毛細血管が多数通っておりその中にブドウ糖やアミノ酸・無機物が吸収されて初めて栄養になるが、この吸収が悪くなることで消化不良が起きてしまいます💦💦💦

✲消化不良によって引きおこる症状✲

●気持ち悪さがある

●胃に違和感や不快感がある

●げっぷが出る

胸やけがする

腹部膨満感がある

食後に胃もたれがする

胃がキリキリ痛む

食欲が湧かない

●体重が減少している

●吐き気がする など

消化不良が生じても、すぐに受診が必要なことはなく一時的な症状が多く時間の経過とともに改善することがほとんどです💥

✲消化不良の原因は・・・✲

■過食

→食べ物の量に対して消化酵素が足りず、消化しきれず消化器内に残ってしまうため

■体調不良

→ストレス・肉体的疲労で自律神経の乱れが生じると消化機能が落ちてしまう事も。。

またストレスにより過剰な胃酸分泌が生じて胃に炎症が起きてしまうことも原因のひとつに😮😮😮

■感染症

→食事することで細菌やウイルスも食べ物に付着し消化器官に辿りつき、毒性が高い場合に感染性胃腸炎といった形でで消化不良の症状が出ることもあります。

脂っこいものを食べる

動物性脂肪が胃の中に入ってくると胃の動きがピタッと止まると言われていて、動かなければ食べ物はど溜まってしまうため気持ち悪くなり嘔吐を催してしまいます🤢

■アルコールの飲み過ぎ

→飲み過ぎると胃の働きや腸管の働きが落ちてしまいます。

大量に飲むと体が冷え消化器官の機能が不安定になりお腹を下しがちです🚻

アルコールを摂取するとすると胃が動かなくなるが、腸はアルコールが入ってきているため早く外に出そうと下痢してしまう事も良くある。。

■刺激物の摂取

→過剰にカプサイシン(唐辛子やキムチ・カレー・ラー油などに含まれている成分)を摂りすぎると胃や腸の粘膜に刺激を与えてしまうため、胃の不調・下痢などを引き起こします。

✲消化不良をおこさない為には!!✲

アルコールを飲む際には、ウコン

→ウコンは、アルコールを分解する作用が強い!空腹時にアルコールを飲まないことも効果的◎

飲む前や一緒に野菜などを食べると、胃の粘膜に層が作られアルコール吸収がゆっくりとなり二日酔いにもなりにくい🍻

胃に負担の少ない食事を

おかゆ・うどん・白身魚・ささみ・にんじん・大根・ほうれん草・キャベツ・豆腐・納豆 など

食べ過ぎや早食はよくないので注意🚨🚨🚨

また、寝る直前の食事も控えるようにしましょう💤


消化不良には、食事以外でマッサージをすることもとても効果的です💖💖

しかし、マッサージをご自身で行うのは大変ですよね・・・

そんな時には!!!

エステで機械の力に頼ってしまいましょう😉

エステマシンのラジオ波「の」の字を描くように15分〜30分当てるだけ!!🤍

力も必要ないので手軽に行う事が出来ます✨

しかし食後にエステ行ってしまうと逆に、消化不良の原因になるので注意が必要です🚩

少なくとも1時間以上経った頃にマシンを当ててあげるのが、いいと思います🌟

BEAUVES八王子店はセルフエステサロン通い放題プランなので、高くて行きにくいエステも手が出しやすい🖤

お腹以外に全身・お顔などと自分が気になるところのケアも可能です💗💗

少しでも気になる方は、体験コースで是非実感してみて下さい❣❣

ご来店お待ちしております😊💓

本日も最後までお読みいただきありがとうございました🌷

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 蕎麦で腸活💮

  2. リップクリームの正しい塗り方とは?💄

  3. 推し活と緑茶の効果🍃🍵

PAGE TOP