WEB予約
電話
LINE
アクセス
美容

自爪ケアで美しい手へ👏💕

こんにちは、BEAUBESスタッフの清水です🏖

最近は、ほんの少しだけ日が落ちるのが早くなった気がします☀

さらに、私的には朝一は涼しい感じがします❔

夏が終わりそうな雰囲気が寂しいですが、しっかり夏を満喫できたと思い出を振り返り中・・・🥺💧

何故か季節が変わるこの時期になると、写真アルバムを見てしまいますよね📸

ちなみに、今は8月26日に開催された相模原の花火大会の余韻に浸っております(笑)

花火を写真に収めるのって難しいですよね、、、🎆🎇(私は動画派です)

相模原の花火大会は多くの屋台が出ていました!!🏮

先にリサーチしていたので、16時ぐらいには会場に到着して、屋台も花火も雰囲気楽しむことが出来ました😋😍

↓18時には人が3倍ぐらいに👨‍👩‍👧‍👦👨‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👧‍👧↓

夏の思い出はしっかり心にしまっておいて、これからは来る冬に向けての準備を開始したいと思います👜🧣

今年の冬は、スノーボードに行く予定が沢山あるので、去年叶わなかったマイボードを買いたいと思います🏂

東京のマイボード購入場所は、御茶ノ水や神田が有名と聞くので見に行ってみようかなと。( ̄▽ ̄)

本来は、ネットショッピングの方が好きなのですが、スノーボードは失敗は出来る値段のモノではないので。。。

購入前にまずは、置く場所の確保をする必要があるため、実家へ荷物を整理しに帰ってきました🐸

帰ると言っても、電車で8駅ぐらいですが、、(笑)

実家に帰って、1時間ぐらい断捨離や家具の移動をしていると・・・

なんと両手の人差し指の爪が割れてしまいました。😢😢😢

左手はタンスに思いっきりぶつけてパックリ綺麗に折れしまい、右手は私の知らない間に一部分だけ欠けていました。いつ欠けたか分からないので、モヤモヤします(笑)

頑張って自爪を伸ばして、セルフネイルをやってみようと思っていた最中だったので、気分が一気に落ちてしまいました💦

趣味を増やそうと、ネイル用品を集めていたのです,,,,,,😭😭(笑)

セルフネイルは初心者なので、最近流行っている100円ショップで!ネイル用品を爆買い🛍

結構楽しみにしていたので、ハート💝やお花🌸、色々なパーツまでネットでお買い物してました✌✌

しかし、爪が折れてしまったのでまた一から伸ばす作業が始まります・・・

元々、二枚爪になりがちなので、今回はしっかりとケアをしながらやっていこうと考え中🤔

(普通は最初からケアするべきですよね🤫🤫)

改めてここからケアをしながら、頑張っていこうと思います🔥

私以外にも自爪が、柔らかかったり割れやすい・欠けやすい・二枚爪になりやすいなどとお困りの方は多くいるかと思います!

考えられる原因としては、

◆自爪自体が弱っている・栄耀不足

◆爪の乾燥

◆季節的な要因

などが挙げられます。

よく爪は「カルシウムから出来ている」と言われますが、実際は「たんぱく質」から出来ているのです!

なので爪のトラブルは主に、たんぱく質不足が原因とされることが多いようです💦

そのため、自爪を強化していくなら食生活から事も大事❕❕

他にもいろいろな対策方法があるのでご紹介していきますね😚💓


「自爪強化する方法」

①たんぱく質を摂取

爪の主成分がたんぱく質のケラチンになるので、不足してしまうと健康な爪が作れにくくなってしまいます

動物性たんぱく質には爪に弾力を与え、植物性たんぱく質には爪を強くする栄養素があるのでバランスよく摂取するのがオススメになります😉⭐

たんぱく質に加えて鉄分・ビタミンAも摂取

人間は、血液により栄養を供給しているので、指先まで栄養を届けるにはしっかりと鉄分を取り入れる必要があります‼

鉄分が足りていないと、反り爪の原因に・・・😨❗

ビタミンAには、ケラチンの形成に欠かせないものです。さらに、抗酸化作用があり、薄い爪を固く丈夫にする役割があるのです✨

爪が乾燥して割れやすくなったり二枚爪になりやすい方は、積極的にビタミンAを摂取するのもオススメ💎

②ハイポニキウム(爪下皮)を伸ばす

爪には、ハイポニキウム「別名:爪下皮」と言って爪裏と指をつなぐ半透明の膜が存在します!爪下皮には細菌が入るのを防止する役割もあります

ハイポニキウムを育てることにより綺麗に爪を伸ばすことが可能に😊❕

ハイポニキウムを伸ばすには、爪に強い刺激をなるべく与えないようにします。

例えば、、、

🔰パソコンを強く打たない

🔰爪切りを使わずヤスリなどで爪を削る

🔰頭を洗う時に指の腹を使う

🔰爪裏の汚れをゴシゴシ取る

などと小さな工夫が大事に💌さらに、保湿ケアをすることで効果UP💖

③マニキュアを一週間塗る

マニキュアを塗ると逆に健康には良くないのでは!?と思う方が多いいとは思いますが、自爪の乾燥を抑えて強くするという観点ではオススメです✨

→マニキュアを塗りフタをすることで、指から自爪の層まで上がってきた水分が閉じ込められ保湿効果に🌟

しかし、マニキュアが綺麗に保たれるのは、大体一週間と言われています!(個人差はあります)

そのため、一週間ほどで刺激の少ない除光液で優しくオフすると、マニキュアを塗る前よりも潤いを蓄えられたり乾燥によるひび割れが起こりにくくなります🚩🚩

☁簡単に言うと、自爪に短期間うるおいパックをするイメージ☁

だからと言って、自爪にフタをし続ければいいものではありません!

特にジェルネイルの場合、長くオフしない状態だとリフトした隙間から水が入り、自爪の表面から細菌が繁殖してしまう恐れがあるので注意が必要になります⚠

④指先のマッサージ

意識的に指先のマッサージを行うことで、指先の血行が良くなります!そうすると、必要な栄養素が運ばれやすくなり健康で強い爪が早く伸びてくる効果が🗽

さらに、甘皮辺りには自爪の成長を促進するツボがあると言われているので、その部分を10秒ほどギュっと押してあげると効果的です🌠🌠

キューティクルクリーム・爪用オイルなどでマッサージを行うと保湿効果も同時に期待できる◎

⑤爪を切る際、ネイルシザー・ヤスリで行う

→自爪を構成する層が綺麗に保たれて割れにくく

爪切りなどで切ってしまうのは自爪に悪影響になり、ひび割れ・二枚爪の原因に、、、😵

ちなみに金属製のヤスリは粗く削れてしまうのでかえって爪の先ががたつき、そこから割れてしまう可能性があるのでオススメはしないです✖

このように、思ったよりも簡単に爪のケアが出来てしまいます❢

しっかりとケアを行うことで、指先まで綺麗な女性に!!

指先付近が綺麗であれば、指が長く見え清潔感のある良い印象にみられます🎀

私は、とりあえず1ヶ月意識的にケアを行っていこうと思います💪🔥

一緒にもっともっと、美しい女性を目指しましょう👄💄


セルフエステのBEAUVES八王子店では、腕の細かい部分までエステマシンでケア出来ます!

腕周りのマッサージは手元と繋がってくるので一緒にケアするとより効果が期待できます🏆

そして、腕周りは意外と力が必要になってきますが、マシンが頑張ってケアしてくれるので楽々できるのですごくオススメになります♪

ご自宅のマッサージに加えてエステでさらに深部までアプローチをしてみませんか😄💯

少しでも気になる方、エステに通ってみたい方、BEAUVES八王子へいらしてください🦶💨

スタッフ在中なのでしっかりとお悩み解消・アドバイスなどさせて頂きます❣❣

ご来店お待ちしております🥰

本日も最後までお読みいただきありがとうございました🎈🌳

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 蕎麦で腸活💮

  2. リップクリームの正しい塗り方とは?💄

  3. 推し活と緑茶の効果🍃🍵

PAGE TOP