こんにちは!BEAUVESスタッフの清水です🐹
10月のイベントと言えば、、、、ハロウィンですよね!👻🍭🍪
皆様は毎年ハロウィンパーティーなどされていますか🙄❓❓❓
私はイベントごとが大好きなので、家族や友達と毎年ハロウィンパーティーを行っています🥳🍰
学生の時は、友達とお菓子を広げて一日中食べたり、渋谷のハロウィンに行ったり、仮装を楽しんだりもしていましたが、年々めんどくさくなりいつの間にかお家パーティーが定番に🌟
昔は、家族とのハロウィンパーティーでは、子供はプレゼントがもらえました😆❤
家族といっても、近くに住んでいる叔父・叔母・いとこたち全員で行います👨👧👦👨👩👦👦💖
私の家族や親戚は何故かイベント事が大好きなので、手を凝ったパーティーをいつも開催してくれます・・・🎄🎏🎎
ちなみに、大人になった今でも、こどもの日にパーティーを開催してくれます(笑)恥ずかしいような気もしますが、家族が一生懸命準備してくれて、毎回楽しいパーティーになるのでそれはすごく嬉しい💘💘💘
私もいつか家庭をもったら、色々と楽しいパーティーを開催したいなあと思います!!!!
ところで、皆様はハロウィンの由来などはご存知ですか😳❗❓
ハロウィンは、
古代ケルトのドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源と言われているみたいです🎆
古代ケルトの暦では、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が帰って来ると信じられていました👻💨
しかし、悪霊も一緒にやって来て作物に悪い影響を与えたり子供をさらったり、現世の人間達に悪いことをすると言われていました☠☠☠
そこで人々は身を守るために、仮面や仮装をして仲間に見せかけたり魔除けの焚火を行っていたと言われています🔥
そして現在のようなハロウィンになっていったのは、19世紀の後半で移民とともにアメリカに伝わったハロウィンを子供が大変怖がったため、子供でも楽しめるイベントに変化していいたのです👶💓
そして、ハロウィンと言えば「トリック・オア・トリート」と仮装した子供たちがお菓子をねだる様子が名物ですよね🍭🍩🍪大人たちは「ハッピーハロウィン」と答えお菓子を渡すのが習わしになっています👩🏼🤝🧑🏻💛
この場合、お菓子には悪霊などを追い払う意味があるそうです👻🍭
ハロウィンの名物と言えば、、、
ハロウィンのかぼちゃ!ジャック・オー・ランタンですよね🎁
このカボチャにこのような名前がついていたのはご存知でしたか🙄❓❓❓
「ジャック」とは、アイルランドの物語に登場する男の子の名前なのです🧑💙💙
生前に悪い事ばかりしていたジャックは、魂を取ろうとした悪魔をだましたため、地獄に堕ちることも出来ず死んだ後もランタンに火を灯して闇夜をさまよい続けたお話🌞✨
このジャックの物語から来てるみたいです📚
ちなみに、最初はカブでしたが、アメリカにハロウィンが伝わってからかぼちゃになったみたいです🧡🧡🧡
怖い顔をくり抜き部屋の窓などに飾ると魔除けの役割を果たし悪霊を怖がらせ追い払えるみたい🧛♂️🧛♀️
そんなところで、本日はカボチャの効果をお話しをしていこうかと思います🧡💭
かぼちゃは、夏に多く摂れる野菜なのですが貯蔵によって甘さが増すため、秋や冬に美味しく頂けます😋💖おかずからスイーツまで幅広く活躍してくれるので嬉しいですよね👍✨
さらに、そんなに知られてはいないのですが美容効果も沢山あります🎀💕
*かぼちゃの美容効果*
■肌を健やかにキープしてくれる
⇒かぼちゃに多く含まれるβカロテンは、体内に入るとターンオーバーを促すビタミンAに変化💥💥
ターンオーバーが促されると、シミ・くすみが改善されやすくなるうえ、肌のザラつきやゴワつきも改善してくれます👶⭐
それに加えて、皮膚の健康を保つビタミンB群、コラーゲンの生成を促すビタミンCも豊富に含まれているので、ニキビ予防や肌のハリ感UPにも期待できます🔥👌
■エイジングケア効果
⇒かぼちゃには、「若返りのビタミンと言われる」ビタミンEを豊富に含んでいます
ビタミンEには、紫外線やストレスなどで増えてしまう活性酸素から身体を守ってくれる役割が😳❗❗❗
このビタミンEは、ビタミンAやビタミンCと一緒に摂ることでその作用がもっと高まってくれる特徴もあります💌
つまりかぼちゃには、ビタミンA・C・Eすべて含まれている為、エイジングケア効果が非常に高い食材🍴
このビタミンA・C・Eには免疫力UPにも役立ちます✨✨✨
■シミ予防
⇒ビタミンCにはメラニン色素の生成を防ぐ効果があります🏳🌈
ビタミンEには紫外線から守る働きがあるので、この二つの成分を含んでいるかぼちゃはシミ・そばかすを予防したい方にも最適な食べ物になります🌞
■むくみ予防
⇒かぼちゃに多く含まれるカリウムは余分な塩分や水分の排出を促してくれます👊💥
とくに、秋冬の季節は顔や体にむくみが出やすく、このむくみはセルライトのもととなるので早めに解消することが大切です💖💖
■便通改善効果
⇒かぼちゃには、腸内環境を整えて不要なモノを体外に排出する食物繊維も多く含まれてます
便秘になりがちな女性には、とてもオススメ
ところで、かぼちゃの皮・種・ワタは食べれることはご存知ですか🤔❓❓❓
捨てがちな、かぼちゃのワタや皮などにも栄養がしっかりと含まれているので、美味しくいただける調理方法もお伝えしていきます🥢💖
<かぼちゃの皮>
かぼちゃの皮には、果肉部分以上にβ-カロテン(ビタミンA)が多く含まれています🌠🌠
さらに、食物繊維も多く含まれます🥄🥄
かぼちゃの栄養を余すことなく摂り入れるのであれば、皮ごと調理がオススメ💛
*おすすめ料理*
●皮ごとかぼちゃサラダ🥗
皮ごとかぼちゃをすり潰します
しっかり過熱をすれば皮の硬さ・食感も気にならず食べることが可能に👏👏👏
また、かぼちゃサラダに合えるマヨネーズには脂質が多く含まれ、ビタミンAの吸収を高めてくれます🤗⭐
サラダをつくる際には、かぼちゃの過熱は茹でるよりもレンジを使うのがおすすめ(茹でてしまうと栄養が水に流れてしまいやすく・・・💦💦)
<かぼちゃの種>
かぼちゃの種には、漢方にも使われる程の栄養が詰まっている部分👊
カリウム・鉄・亜鉛・食物繊維・多価不飽和脂肪酸(オメガ6系脂肪酸)であるリノール酸をとる事が出来ます
リノール酸には、悪玉コレステロールを減らしたり、動脈硬化を防いでくれる働きがあり、健康が気になる方には、種までしっかりいただくのも良い◎
*おすすめ料理*
種は、電子レンジで乾燥させ煎ることで簡単におつまみ・おやつにできます🌸
電子レンジで、ラップをかけずに4分ほど加熱、一旦混ぜてさらに2.3分ほど加熱します🔥
カラカラと乾いた音、表面がカサカサした感じになればOK👌⭕
その後は、油を引いたフライパンで炒めれば完成です🍳✨
カリカリした食感とナッツのような香ばしさを楽しむことが出来ます🍴💕
⚠味の付けすぎには注意してくださいね⚠
<かぼちゃのワタ>
かぼちゃのワタには、食物繊維が含まれています💫
少し苦味はありますが工夫すると美味しくいただけます😋💓💓
*おすすめ料理*
かぼちゃのワタを活用するのであれば、かぼちゃ餅!!🎈
かぼちゃのワタと片栗粉、砂糖、バターで簡単にできてしまいます🎇
砂糖を使うことで、ワタの苦みが気にならなくなり、もちもち食感にワタのザクザク感が楽しめるおもしろい食べ物になります🤭💛🧡
いかがでしたか❢❢
ハロウィンの時や日常の中にたくさん栄養素のあるかぼちゃを取り入れてみて下さい😊
オススメの料理法も是非試してみて下さいね👑✨
かぼちゃの美容効果にもあったむくみ予防効果ですが・・・🙄
むくみがものすごく気になる方には、エステがオススメです💘💘
先程もお伝えしたように、秋冬の季節は下半身も上半身もむくみやすくなります💪🦵💥
早めの予防が大事💨💨💨
少しでも最近むくみやすいなとお悩みの方は、BEAUVES八王子店にお越しください🚃💨
個人差はありますが、マシンを一回当てただけでも多くの方に効果を実感していただいています💞💞
セルフエステサロンなので、他のお店に比べお安く通うことができ・・・😚
さらに!!!!通い放題プランなので、通えば通うほどお得に🤗⭐✨
まずは、体験コースでお試しください🔅
たくさんのご利用お待ちしております🎀💗
本日も最後までお読みいただきありがとうございました🍁
コメント