WEB予約
電話
LINE
アクセス
日常

“整う”とは…🔥

こんにちは!BEAUVES八王子店スタッフの内手です💖

いつも読んでいただいてる方にはわかるかもしれないのですが、BEAUVESのnew faceです😊

軽く自己紹介をさせて頂くと地元が八王子で、お酒とサウナが好きです♥

よく八王子のお気に入りのバーで焼酎を飲みます!たまにテキーラも・・・(笑)

一応お酒は飲める方だと思います!

もちろん、酔っぱらいますし記憶をなくすことも多々ありあます😂💦

二日酔いがひどい時には、『もう飲まない!』と心に誓うのですが、何故か次の日にはもう飲んでしまう私です。。。

同じお酒好きの方。。。いらっしゃいませんか?😂笑。。。

もしお酒好きの方で八王子の美味しい居酒屋や楽しそうなバーでおすすめのお店などあれば、是非教えてください!⭐︎

逆に八王子で何か聞きたい場所などあれば私からもオススメさせてください!

よろしくお願いします❣


先程、自己紹介にも書いたのですがサウナも私の趣味の一つなんです!

皆様はサウナはお好きですか?

私はサウナに1年半前からハマってしまい、今では最低でも週1で通ってます😂

特に!みなみ野にある竜泉寺の湯はヘビーユーザーです♨️

竜泉寺の湯は、朝の6時から深夜3時まで長く営業をしていていつでも行けるところが◎!

そして!岩盤浴の種類もたくさんあって漫画コーナーやゆったりする場所もあり一日中居られるというのも魅力の1つです✨

時間があれば岩盤浴を利用したいのですがいつも遅い時間に行くのでなかなか利用できず…笑

私は岩盤浴を利用せずに、温泉とサウナだけのために利用してます!笑

いつも40分ぐらい温泉のお湯に浸かり、体を温めてから本番のサウナタイムです!


それでは、私のサウナルーティーンを紹介していきますね❣️

STEP1:サウナに入る前にまずは体全身の水を拭き取ります

体全身の水を拭き取らずに入ると、サウナに入った時の発汗が遅くなるようです💧

なのでしっかりと水を拭きます。

STEP2:水を大量に飲みます。

サウナには水分補給が大事なのもそうなのですが、たくさん水を飲むことでより一層汗が出やすくなる気がしていつも大量に飲んでいます笑

STEP3:タオルを水に濡らす。

サウナの中は暑くて息がしづらいという人が多いと思います。

なので水に濡らしたタオルで口を押さえたら少しは息もしやすくなりマシになります。

ですが、私はタオルに水を濡らさない派です笑

なぜならステップ1でせっかく拭いた顔にまた濡れたタオルを当てたら顔の汗なのかタオルの水なのかわからなくなってしまうから!これは完全に個人的な意見です(笑)

ステップ4:ようやくサウナに入ります!

サウナの中は下の方が温度が低く、上にいくにつれ温度が高くなると言われてます。

なので初心者の方は1番下の段から挑戦するといいと思います!

私も竜泉寺のサウナだとまだ頑張って2段目か3段目です笑

そして温度などにもよりますが基本5〜10分は入るようにしましょう。

ちなみに、『もうキツイ!😭』と思ってからあと1分半我慢するぐらいが1番整うみたいです!

竜泉寺は30分に1回爆風バズーカみたいな熱波を出す機会?を導入していて、その時間帯に入ってしまったらなかなかそこを乗り切れる方は少ないです。笑

ちなみに私は我慢をして乗り切れます!(マウントみたいになってますね笑)

STEP5:暑いのを我慢して我慢してやっとサウナから出て水風呂です!

私は、この水風呂が待ってると思って暑いサウナを乗り越えてます笑

水風呂はとても冷たくて入れないという方が多いですが、慣れてしまえば全身入れるようになります。

水風呂は、約1分ぐらい目安に入ると良いみたいです。

(私は、30秒ぐらいで出ちゃいますが…)

水風呂も長く入って動かずに居ると、体の周りに温かい膜のようなものができ、冷たさを感じにくくなる気がします!

是非皆様にも体感していただきたいです!

ステップ6:1番お目当ての外気浴です!!

外に出て10〜15分程寝る用の椅子で横になります。

その瞬間体中の力が抜けた感じがして、まさにこれが”整う”です‼️

整うという感覚を、宇宙と繋がってる感じがするとまでいう人がいるくらい気持ちいいんです😂

このSTEP1〜6までを3セット行うと、整う!を感じていただけるかと思います!

私は整うことが好きすぎて、本当は5セットぐらいしたいんです笑

しかし、何事もやりすぎはNG✖!!逆に体力を使いすぎて疲れてしまうのでダメみたいです🥲

以上が私のサウナルーティーン!是非参考に整ってみてください❗️


最後に!【サウナと‎岩盤浴の違い】について

*サウナとは?✲
水蒸気や火、遠赤外線などで高温になっている室内で発汗作用を促す温浴方法!

*岩盤浴とは?✲
温められた天然鉱石などの岩盤の上で発汗作用を促す温浴方法!


温度の違い
◆サウナ ・・・80~110℃
◆岩盤浴 ・・・40~50℃
くらいであることが多い。

汗の出方の違い

◆サウナ・・・ 体の表面から温めるため、汗腺から汗をかく
→毛穴汚れや余分な角質を落としたり、ニキビケアに効果あり


◆岩盤浴・・・体の内側から温めるため、皮脂腺から汗をかく
→コレステロールなど余分な水分や老廃物を排出する

感じる効果の違い
◆サウナ・・・サウナ→水風呂→外気浴でワンセットとされており、一般的に「ととのう」と言われている感覚の通り、リフレッシュ効果がある
◆岩盤浴・・・体の内側からじわじわ温め、サウナほど温度も高くないためリラックス効果がある

疲労度の違い
サウナの方が、高温のことが多く心臓への負荷もやや多いため疲れやすい。
一方でサウナの方が大きなエネルギーを消費するため、その日の睡眠の質向上に繋がる◎

サウナでも岩盤浴でも
疲労回復やデトックス効果、肌の保湿や毛穴ケアなどの効果が期待できます✨

加えて自律神経を整えてくれるため、免疫力UPやストレス解消、快眠効果なども見込めるんです!

どちらも温熱効果により、血流促進の効果があると言われています。

しかし、部分的に冷えが強い箇所などはサウナや岩盤浴、湯船だけでは奥までしっかりあたためることが難しいです💦

なので!特に冷えが気になる箇所にはエステでのポイントケアがオススメ✨

ただ、整う感覚はサウナ特有のものだと私は感じるので・・・

時間のある時は、竜泉寺の湯へ!!!(笑)

汗だくの私を見かけたらそっとしておいてください(笑)

本日も最後までお読みいただき有難うございました🌷

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 蕎麦で腸活💮

  2. リップクリームの正しい塗り方とは?💄

  3. 推し活と緑茶の効果🍃🍵

PAGE TOP