WEB予約
電話
LINE
アクセス
日常

冬の香水とシナモン⛄💝

こんにちは!BEAUVESスタッフの山本です🐯✋🌟

先日、ずーーーーーっと欲しかった香水を買いました🥺🧡

その香水と出会ったのは、たしか4年前の冬、、、。

両親の誕生日が12月なので、プレゼントを選ぼうとデパートに行った際に、香水コーナーで発見した紫のボトルがひときわ上品な輝きを放っていました✨

一目惚れしたボトルの香りをムエットにつけて嗅がせてもらうと、パーーーっと華やかな気分に😍

その時はプレゼントを買うのが一番の目的だったので、香水のコーナーを後にして一旦ムエットの香りだけ持ち帰ることにしました!

時が過ぎ、夏にたまたま発見したので再度香りを嗅がせてもらうと、少し香りの印象が違ったのです🌀

というのも、この香水は甘めの香りなので、暑い時期に嗅ぐと少し重い印象🥴

季節によっても好みの香りが変わるので、寒くなってきたらまた嗅いでみようと思い、次の冬にお店で嗅いでみたら、初めに嗅いだ時と同じく華やかな良い香り💗💗💗

しかし、お値段が少しはるものなのでムエットだけでなく直接肌につけて、香りの変化も体感した上で検討したい!とその日も購入には至らず、手首につけてもらっただけ😂

こんな感じで何度もお試しをさせてもらったり、タイミングを逃したりで、先日やっっっと購入できたのです😂❤

↓↓悩みに悩んで購入したのがこちら❕↓↓

GOUTAL(グタール)の、TENUE DE SOIREE(トゥニュドゥソワレ)💗

「トゥニュドゥソワレ」はフランス語で「イブニングドレス」を意味するそうで、夜のパリのパーティーでドレスアップして外出する高揚感をイメージして作られた香りなんだとか🥺💖

甘さだけでなく、ピンクペッパーの香りが爽やかさも演出してくれるので、とってもセクシーな色気のある香り✨

ピンクペッパーは、スパイスとしても食べるのも良いですよね💕

ピリッとフルーティーさが口の中に広がるので、サラダやお肉料理のトッピングとして散らすのが好きです✨

アクセントを加えてくれるだけでなく、料理にスパイスを使うことは減塩にもつながるので、上手く使うとダイエットにも役立ってくれます🔥

単に塩を減らすだけでは味に物足りなさを感じることも多いですが、スパイスを活用すれば香りや辛みが料理を引き立て、おいしく減塩が可能◎

さらに!減塩に役立ってくれるだけでなく、スパイスは古くから薬として使われていたこともあるくらい、美容や健康にも良いとされています◎

今の時期的には、身体を温める効果があるジンジャーやシナモンを多く使いたくなりますよね💡

前置きが長くなりましたが、、、、、

本日は、シナモンについてのお話をしていきたいと思います💁‍♀️❣


*スパイスって?*

スパイスは、調味料の一種。植物から採取されるもので、料理に香りや辛味、色などを出すために用いられるモノの総称です。日本語では香辛料とも呼ばれています🔍

*ハーブとスパイスの違い*

日本においては、スパイスとハーブについての厳密な定義はされていません。スパイスもハーブも、食べ物や飲み物に香りや色、風味をプラスするという点では同じであり、普段の生活でその違いをあまり意識することがないので

*シナモンとは*

シナモンは、クスノキ科ニッケイ属の樹皮から採られるスパイスです。代表的な種類は2種類✌

◆セイロンシナモン

スリランカ原産のセイロンニッケイが原料。甘く品のある繊細な香りをもっていて、学名からは「真のシナモン」とも呼ばれています。

◆カシア

中国原産のシナニッケイが原料。 濃厚で甘く、スパイシーな香りが特徴的です。現在流通しているシナモンの大部分は「カシア」なのだそうです。

日本の八つ橋などに使用される”ニッキ”という種類は、日本の「シナニッケイ」という木を原料として作られています。原産国も原料も異なっているので、ニッキとシナモンは似ているようで違うのです。

さらに形状の違いとしても、2種類✌

◆スティックタイプ

→シナモンの木の樹皮をはぎとって乾燥させたもの。煮込み料理など食材と一緒に煮たてたり漬け込んだりして、じっくりと香りを出していきます。カレーやシチューに入れて煮込んだり、ナチュラルな芳香剤としても◎

◆パウダータイプ

→粉末にしたもの。飲み物やヨーグルトやトーストなどに振りかけたり、料理の仕上げに使うほか、気分転換したいときなどにも手軽に使えます◎

日本の過程では、パウダータイプのものが多く使われている印象です💁‍♀️

*シナモンの効果・効能*

スパイスには、色々な役割がありますがどれも手軽に味や美容・健康効果を発揮してくれるので、魔法のようですよね🔮

数あるスパイスの中でも、シナモンは単体で手軽に摂り入れることができるので、身近な存在😊

シナモンには以下のような効果や効能が期待できます✨

🌟毛細血管の老化防止

→シナモンに含まれるシンナムアルデヒドには、ボロボロになった毛細血管を蘇らせ、若々しい状態を維持する効果が期待できます。また、毛細血管が生き生きしていることは冷えの改善にもつながります。

🌟むくみ改善

→シナモンには、水分代謝を調節する作用があるといわれており、体内の余分な水分を排出する効果があるのでむくみ予防に効果を発揮します。

🌟ダイエット効果

→シナモンに含まれているシンナムアルデヒドには脂肪細胞を縮小させたり、燃焼させる効果が◎この効果効能により、肥満の予防効果も期待できるといわれています。

🌟アンチエイジング

→シナモンに含まれているプロアントシアニジンは、ポリフェノールのなかでも最も抗酸化作用が強いと言われています。 クローブやオレガノなど他のスパイスとの比較実験では、シナモンが最高の抗酸化作用を示したそうです。

🌟リラックス効果

→シナモンの香りには心をリラックスさせる作用があります。アロマテラピーでも、抑うつ状態や気分の落ち込みの解消に役立つとされています。また、脳機能を高め、記憶力を向上させる効果も期待できると言われています◎

シナモンには「クマリン」という成分が含まれています。適量であれば抗酸化作用という健康効果が期待できますが、過剰摂取してしまうと肝臓に負担をかけてしまうという恐れがあるので過剰摂取には注意が必要です⚠

【体重60kgの大人…1日当たり2g未満(小さじ1弱)】

【 体重15kgの子ども…1日当たり0.5g未満】

*シナモンと相性のいいスパイス*

スパイスは、数種類を組み合わせることで味に深みが出たりより効果を発揮できます🔥

↓↓↓↓シナモンと相性のいいスパイス↓↓↓↓

シナモン×クミン➡お料理に◎

シナモン×スターアニス➡お料理に◎

シナモン×スターアニス×陳皮×フェンネル×花山椒➡五香粉◎

シナモン×ナツメグ➡お菓子作りに◎

スーパーなどで手軽に卓上タイプのスパイスが手に入るので、色々な組み合わせを楽しんでみてくださいね♪

↑↑手軽に使えるS&Bさんのスパイス🌟↑↑

*シナモンと相性のいい食材*

パウダータイプのシナモンをパパっと振りかけるだけで、華やかな料理に💗

シナモンと相性のいい食材や飲み物をご紹介します😋

🥄全粒粉パン×シナモン

🥄りんご×シナモン

🥄柿×シナモン

🥄ホットミルク×シナモン

🥄コーヒー×シナモン

🥄ホットワイン×シナモン

他にも、”スパイス白湯”として白湯にシナモンを入れてみたところ、お砂糖を入れていないのに甘く感じました✨糖分を気にされている方にはお勧めです☺


いかがでしたか?

薬を沢山飲むとむしろ危険と言われるように、スパイスも摂りすぎはよくありません💦

適切な量を毎日少しずつ摂ることが何事も大切☝

この冬は、シナモンを上手く摂り入れて内側からもポカポカボディを作っていきましょう☕⛄

食事や運動ではなかなか難しい部分痩せ💧

体重落とすだけでなく、メリハリのあるキレイな身体を目指すならエステマシンでのケアがオススメです✨

マッサージだけではケアが難しい脂肪やセルライトに対して、多機能エステマシンのセルゼロでは”超音波”や”高周波”、”吸引”など様々な方法で徹底アプローチすることが可能です💪💥

エステマシンは、基礎代謝アップも手伝ってくれるので、食事や運動の効果をよりブーストさせることにも◎

初めての方には、スタッフが丁寧にレクチャーいたしますのでご安心ください💖

もちろん初めてではなくても、随時ご質問を受け付けておりますのでお気軽に😉❣

本日も最後までお読みいただきありがとうございました🌸

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 蕎麦で腸活💮

  2. リップクリームの正しい塗り方とは?💄

  3. 推し活と緑茶の効果🍃🍵

PAGE TOP