WEB予約
電話
LINE
アクセス
日常

マサラップ野菜🥦

こんにちは!BEAUVESスタッフの内手です⭐

いつも読んで頂いてる方は分かると思いますが、この間のブログでフィリピンのお酒のお話をしていたのですが、

ブログを書いていたら、フィリピンにとても帰りたくなりました😂

前までは、年に2回ほど帰っていたのですが、コロナが流行ってからはなかなか帰ることが出来ず,,,,,

この間、3年ぶりにフィリピンに帰ることができました!

2週間ほど行ってきたのですが、やっぱりフィリピンは良い国ですね✨

私の実家はマニラから車で2時間ほどの田舎の町なのですが、みんなが知り合いのような感じですごくアットホーム!

毎日、綺麗な海に連れて行ってもらい、お昼は海の見えるレストランでご飯を食べるという最高な旅行をしてきました💖

フィリピンの海です🏝

土曜日になると、パーティーがあるのですが、私が帰った日の土曜日は母の日でもあったので盛大なパーティーをしました😊

家にバンドを二組ぐらい呼んで、親戚みんなでご飯を食べたり、お酒を飲んだり、踊ったり、、、

フィリピンの人って本当に陽気で楽しそうですよね😁

フィリピンの言語は、基本タガログ語で、第二言語が英語なので、英語を話せる方も多いです!

みんなはタガログ語で話しているので、会話の中に入れない時もありますが、簡単な英語でわざわざ説明をしてくれたり、ふざけあったりして爆笑をすることも沢山あります😂

言語の壁があっても、楽しく過ごせるって素敵ですよね✨

↓↓ちなみに日常会話で使えるタガログ語はこんな感じ🥰↓↓

【こんにちは】→magandan hapon マガンダンハーポン

【さようなら】→paalam パアラム

【ありがとう】→salamat po サラマッ ポ

【おいしい】→masarap マサラップ

【素敵】→maganda マガンダ

しかし、フィリピンに行くときの悩みが一つだけあります。。

それは、必ず太って日本に帰ってくるということ💧

日本人がフィリピンへ旅行する際に、食が合わず毎日お腹を壊してしまう。というのはよく聞きますよね。

私の父も、フィリピン料理はあまり得意ではなく、どちらかというと痩せて日本に帰ると言っていました。

私自身も、小さい頃はよくお腹を壊していて、フィリピン料理は合わないんだな。と思ってましたが、7年前ぐらいから全くお腹を壊さなくなりました!(不思議・・・)

体がフィリピン料理に慣れてきたのかな(笑)

今までは、食べてもどうせお腹を壊すと思っていたのでなるべく食べないようにしていたのですが、、、

もう壊すことはないので、沢山ご飯を食べてしまうのです😂

しかも、フィリピン料理はカロリーの高いものばかり、、、💦それは太りますよね(笑)

太ってしまう原因として、食べ過ぎてしまうということもありますが、

便秘も一つの原因かと思います。。。

以前は気にしていなかったのですが、この間、フィリピンに帰ったときにふと1週間排便してないことに気が付いたのです💦!!!

私は普段、便秘ではなく、最低でも1日1回は排便をしているのですが。

私が食べているフィリピン料理は、野菜があまり入っていないせいなのか便秘に💦

これは完全に食べ物の影響ですねΣ(・□・;)

改めて野菜を多く食べる事の大切さに気が付きました😢🥦


本日は、野菜の大切さについてお話しをしていこうと思います!🥗

野菜を積極的に摂取しよう!

野菜の目標量は350g以上。ですが、日本人の摂取量の平均は約288gとの事。

野菜の小鉢一皿分が不足している状態になります。

野菜が原因で引き起こされる症状*

①便秘になる。

野菜不足により、食物繊維が足りなくなると、便秘になりやすくなると言われている為、食物繊維が含まれる野菜は、毎日の食事に少しずつでも取り入れましょう!

↓↓食物繊維を多く含む野菜↓↓

ごぼう、菜の花、アボカド、たけのこ、春菊

②貧血を引き起こす。

野菜には、良質な鉄分を含むものが沢山あるので、毎日の食事に意識して取り入れる用にしましょう!

↓↓鉄分を多く含む野菜↓↓

パセリ、大根(葉)、菜の花、小松菜、枝豆

③イライラを招く。

「カルシウムが不足するとイライラする」とよく言われるように、神経過敏になり、イライラしたり、怒りっぽくなったりすることもあるようです。

野菜の中にはカルシウムを豊富に含むものもあるので、意識して摂取しましょう!

↓↓カルシウムを多く含む野菜↓↓

パセリ、モロヘイヤ、大根(葉)、かぶ(葉)、バジル

野菜は私たち身体の健康などにとても大切なので、積極的に野菜を食べるようにしましょう✨


野菜を食べる事で健康を保つことも出来ますが、ダイエット効果にも繋がります!

ダイエットにオススメな野菜は、、

キャベツ

低カロリーで食物繊維も摂れるキャベツ!
免疫力を高めるビタミンC、丈夫な骨づくりに役立つビタミンK、塩分を排出する作用があるカリウムも含み、むくみ解消のサポートをしてくれます。

・枝豆

枝豆には、カリウムが含まれており、むくみを防ぐ効果が期待できます。
食物繊維が豊富な枝豆は、野菜の中でたんぱく質も多いのでおすすめです。

・ブロッコリー

ブロッコリーは、身体の酸化を防いだり免疫力を高めたりするビタミンCが豊富です。
たんぱく質も摂れる野菜でもあります。
食物繊維が摂れて糖質が少なく、食べごたえもありとダイエットに適しています。

・トマト

トマトに含まれるリコピンには、血流を良くする働きがあります。
血流が良くなると代謝が上がり、不要なものが体内に蓄積されるのを防いでくれます。
代謝が上がると脂肪が燃焼され、脂肪が蓄積しにくくもなります。

・小松菜
小松菜は、ダイエット中に不足しがちなカリウム・鉄・カルシウムなどを補えます。
牛乳を上回るほど、100gあたりのカルシウム量が入っています。


食事制限のダイエットと言ったら、最初に思いつくのは野菜ですよね。

もちろん、今まで食べていた高カロリーの食べ物を野菜に変えるだけでも、ダイエット効果はあると思います。

しかし、リバウンドをしやすいダイエット方法。。

無理せず食事制限をしたい!リバウンドを防ぎたい!!そんな方には・・・

当店に置いてある、セルゼロスマートというエステマシンをお使いいただけると、リバウンド防止に◎

是非、試してみてはいかがでしょうか✨

本日も最後までお読みいただきありがとうございました🍀

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 蕎麦で腸活💮

  2. リップクリームの正しい塗り方とは?💄

  3. 推し活と緑茶の効果🍃🍵

PAGE TOP