こんにちは!BEAUVESスタッフの閏間です🦋
先日ディズニーランドに行ってきました🏰🐭✨
ちょうどミニーちゃんのイベントをやっている時期で、園内がリボンやピンクだらけでとっても可愛い🎀
↑メインエントランス前花壇
↑ワールドバザール

↑街灯の旗
↑シンデレラ城前花壇
ちなみに、今回のイベントに使われている「パルパルーザ」という言葉は”Pal(仲間)”という英単語と”Palooza(熱く盛り上がるパーティー)”という英単語を組み合わせた造語で、みんなで盛り上がろうという意味が込められているそうです💭
そんなパルパルーザの第一弾は3/19までなので、ぜひ行ってみてくださいね💖
話は変わって、まだまだ寒い時期とはいえ、そろそろ紫外線が気になる季節ですよね☀️
紫外線は12月、1月が最も低く、7月をピークとして徐々に増加・減少していきます。
まだ冬だから大丈夫と油断していると、あっという間に日焼けしシミやそばかすなどの原因に😱
日焼けを防ぐために使われている日焼け止めですが、実は2〜3時間おきに塗り直さないと効果が出にくいんです!!
しかし、メイクの上から日焼け止めを塗り直そうと思うとメイクが崩れてぐちゃぐちゃになってしまったりと、顔の塗り直しをするのってなかなか大変ですよね。
今回はそんな時に使える、メイクの上から日焼け止めを塗り直すポイントについてご紹介します🏜
◆日焼けのデメリット◆
日焼けをすると、
・肌のハリを保つエラスチンが破壊されることで、シワやたるみの原因に
・色素沈着を起こすメラニンを生成するメラノサイトが活性化し、肌が黒くなったり、シミやそばかすに繋がる
・ターンオーバーが乱れることで、肌のくすみや色素沈着、肌のゴワツキの原因に
など様々な悪影響が。。。そのため日焼け止めを塗って紫外線ダメージを軽減することが大切です☀️
◆日焼け止めをこまめに塗り直す理由◆
①こすれて落ちるから
日焼け止めは摩擦に弱く、タオルで3回こするだけでほとんど落ちてしまいます。ウォータープルーフなどの落ちにくいものでもある程度落ちてしまうため、こまめに塗り直す必要が🔍
②汗や水で落ちてしまうから
普通の日焼け止めは汗をかいたらすぐ浮き始め、約10分後には落ちてしまうほど、汗や皮脂、水に弱いです😱
ウォータープルーフのものでも約20分後には落ちてしまうため、水に強いからと安心してはいけません⚠️
③紫外線は夕方でも降り注ぐから
朝塗った日焼け止めが落ちて効果がなくなってきた夕方ごろでも、一日中降り注いでいる紫外線は容赦なく肌にダメージを与えてしまいます😰
そんな紫外線から肌を守るためにも、こまめに日焼け止めを塗り直すことが大切!
日焼け止めのUVカット効果が持続するのは2時間程度とされているので、少なくとも2時間おきに塗り直すのが◎
汗をたくさんかいたり、水に浸かった場合などはすぐに塗り直しましょう。
◆メイクの上から塗り直す方法◆
・メイクを一度落として塗る
❶皮脂や汗を軽くティッシュオフ
ゴシゴシ擦るのは肌のダメージが大きいのでNG!軽く当てるくらいにしましょう
❷乳液や美容液でメイクを落とす
乳液や美容液をよれている部分を中心にくるくると馴染ませ、メイクが浮いてきた部分をスポンジで軽く叩いて押さえ、メイクを落とす
1日に何度もクレンジングを使うと肌の負担が大きくなってしまうため、乳液や美容液を使ってメイクを落とすのがおすすめ◎
❸日焼け止めを塗ってからベースメイクをやり直す
日焼け止め機能のついた下地を塗ると時短に!
この方法は少し手間がかかりますが、化粧直しも同時にできちゃうので、メイク崩れも気になるし日焼け止めも塗り直したい…なんて時におすすめ!
乳液で保湿も同時にされるので乾燥が気になる今の季節にぴったりです!
・メイクの上からそのまま塗り直す
❶皮脂や汗を軽くティッシュオフ
ゴシゴシ擦るのは肌のダメージが大きいのでNG!軽く当てるくらいにしましょう
❷スプレータイプやパウダータイプの日焼け止めを塗る
スプレーやパウダータイプの日焼け止めはメイクの上から使えるので、メイクを崩すことなく塗り直すことができます✨
パウダータイプの日焼け止めは、毛穴をカバーして肌をなめらかにしてくれたり、テカリを防いでくれたりするのでおすすめ。
スプレータイプはサッと塗り直しができて、頭皮や髪の毛にも使えるので時短したい方にもってこいです☀️
◆日焼け止めの効果的な塗り方◆
・塗る前にしっかりと保湿
肌が乾燥すると、乾燥から肌を守るために肌が皮脂を過剰分泌してしまい、結果として日焼け止めやその上にしているメイクが崩れる原因に😱
しっかりと保湿をしてから塗るようにしましょう💧
・重ね塗り
日焼け止めは適量未満の量で塗ると、ムラができてしまったりUVカットの効果が思うように出なくなったりします。
そのため、製品に記載されている適量を守って塗ることが大切⚠️
重ね塗りをすることで肌全体にムラなくのせることができるます。特に鼻、額、頬、顎などは日焼け止めが落ちやすく、紫外線も浴びやすい部位なのでしっかり重ね塗りしてカバーしてあげると◎
手で塗った後にスポンジを使って伸ばすと、肌との密着度を高めると同時に塗りムラをなくすことができるのでぜひ試してみてくださいね!
・外出の30分前には塗っておく
日焼け止めが肌に馴染んでUVカット効果を発揮するまでに15〜30分ほどかかります。
そのため、出かける直前に塗るのではなく、外出の30分前には塗るようにしましょう。
・日焼け止めを塗ってからすぐメイクをしない
日焼け止めを塗った直後の、まだ日焼け止めが肌に馴染んでおらずベタベタした状態でメイクをすると、寄れやすくなってしまうためNG🙅♀️
日焼け止めが肌に馴染むまで5分ほど待ってからメイクをするようにしましょう。待ってもベタベタする場合は、軽くティッシュを当ててオフすると◎
いかがでしたか?過剰な紫外線はお肌の大敵なので、日焼け止めを上手に使いながらケアしていくことが大切です🌞
今までの日焼けによるダメージが蓄積している…という方や、冬に油断してかなり日焼けしてしまった…という方におすすめなのが、BEAUVESでお使いいただける「サーマナイフ」というフェイシャルエステ💖
サーマナイフは光照射で肌の深部まで高周波を届け、ターンオーバーを促すことで、シミやシワたるみの改善につながります🌟
フェイシャルのケアだけなら、1回15分ほどで終わるので、隙間時間にささっとできちゃいます♪
ぜひ試してみてくださいね!本日も最後までお読みいただきありがとうございました🎀
コメント